徳川美術館にいってきたど~!

あっ!ちょぎたや発見!
オタクは推しを見つけると嬉しいものです。駆け寄ったよね!
山姥切長義/本作長義のクリアファイルととくびぐみ全員揃っているクリアファイルの2種類を購入しました。
山姥切長義/本作長義のアクリルフィギュアの組み立て前と後です。今は自室に他のグッズと一緒に飾ってあります。ちょぎグッズもだいぶ増えたものです。
本作長義缶ミラーです。勝手な想像で上下がスライドして開いて使うものだと思っていたのですがそのままひっくり返したら鏡になってました。さっと使いたいときには便利なのではないでしょうか。この子はお化粧品を置いている棚に一緒に置いてあります。
本作長義の長~いうどんです。ポイントは、ただのうどんでも長いうどんでもなく長~いうどんなのと本作長義の銘が横一列に全文記載されていることです。これが決め手で買った商品です。
抗菌ケース本作長義です。現在レシート入れとして活用しています。手前は横から取り出しができるスペースと奥は封をして使えるスペースがあります。
おそらくレシートにフールセック9枚入り徳川美術館~と記載されているものだと思われるクッキーアソートです。9月までもつのでまだ手は付けてはいないです。
画像はチケットファイルとくびぐみの表と裏です。まだ使ってはいないですがこちらも抗菌ケースと同じような仕組みです。便利だね!
ポストカードセットです。端の子がもれなく光ってます。(五月雨君ごめんね…)